昨年末近くに、「高血圧を考える①~中止脂肪現象作戦」という記事を読みちょっと気になっていました。というのも自分も似たような症状があったからです。テレビや西君の話から一定の効果はあると思っていたので、実施してみることにしました。さて、血液検査の結果はどうなったか。以下に結果報告します。
実施時期: | 6月1日~6月14日(昨年の血液検査と同時期) |
【検査結果】 | (昨年との比較) |
中性脂肪: | 131→78 |
総コレステロール: | 206→171 |
HDLコレステロール: | 68 →71(増えている) |
動脈硬化指数: | 2.0→1.4(中性脂肪等が減れば当然) |
次に、2週間で食べたサバ缶メニューは以下の通りです。調理方法はネットで調べました(汁もすべて利用するレシピから選ぶ)。簡単なので、普段何もしない私がすべて調理しました。
メニュー | |
① | 白菜の煮物 |
② | 大根のみぞれ煮 |
③ | 豆腐の生姜煮 |
④ | プロバンス風チーズ焼き |
⑤ | 厚揚げとの煮物 |
⑥ | キャベツの和え物 |
⑦ | トマトソースと五色豆の煮物 |
⑧ | そのまま食べる(この時食塩を意識した) |
食べた量は、一日一缶: 最初の4日くらいは家内が三分の一程度食べていたが、その後は私がほとんど。 |
実施後の感想としては、こんなに顕著な効果があるとは驚きです。ただ、汁もすべて食するが、塩分が一定程度含まれているのでその影響がどうなのかは心配なところです。
(尾崎元治)
0
- 投稿タグ
- サバ缶
コメント