暮らしのヒント
老後を元気に過ごすために
2年前に、この新宮ネットを開設して以来、50年も連絡をしていなかった同級生たちと連絡を取り合えるようになった。地元、熊野・新宮に住んでいれば何かと会う機会もあるだろうが、私のようにたまにしか帰省しない者にとってはチャンス …
迷惑な売り込み電話や訪問販売
新宮ではどうなのかわかりませんが、都会に住んでいると訪問販売や電話での商品の売り込みがとても多いです。我が家には、訪問販売はあまりありませんが、売り込みの電話は結構あります。PCに向かって頭をフル回転しているときに電話で …
お米のはなし①~北海道産米
2017年3月19日 グルメ・料理・酒・レシピ暮らしのヒント
若い時に、米の取り扱いを担当したことがあり、毎日食べる米にはどうしても強い関心が向いてしまう。最近、よく見かける北海道産の米について少しお話しましょう。 日本人は1年間にひとり約59kgのお米を食べいるのだそうだ。生産量 …
医療費控除で知らなかったこと
今年も、確定申告の期限が迫ってきましたが、みなさんはもう済ませましたか?早めにやればいいのですが、毎年、何故か後回しにしてしまいいつもぎりぎりになってしまいます。 昨年は、我が家に吹いた病の嵐のため、大病院のおおきな領収 …
radiko(ラジコ)に新機能!
2016年10月30日 ネットライフネットライフ初心者講座暮らしのヒント
radikoファンに朗報です。パソコンやスマホがあれば、無料でラジオが聴けるアプリ「ラジコ」に新機能「タイムフリー」がつきました。 過去1週間以内に放送された番組を後から聴くことのできる機能です。ただし、聴取可能時間は3 …
格安SIM昨年の1.7倍に
2016年6月19日 ネットライフ初心者講座暮らしのヒント
以前、「ネットライフ講座~格安スマホをGet!」という記事の中で、その後の情勢をまた連絡しますと約束していましたが、新しい情報が入ったので、以下に報告します。 携帯電話3社より格段に安くスマートフォンが使える、いわゆる「 …
餃子の皮でお手軽ピザを!
2016年5月20日 グルメ・料理・酒・レシピチューボーやで!暮らしのヒント
大家族の場合はそうでもないのかも知れませんが、夫婦二人の場合などには、餃子の皮が残ってしまうことが多いです。ある程度の期間は保存できますが、違った使い道があると早めに消費できていいですよね。 そこで、レシピを探してみたと …
自家製ピザソースの作り方
2016年5月15日 グルメ・料理・酒・レシピチューボーやで!暮らしのヒント
春巻きの皮で作れるピザのレシピを紹介しましたが、今回は、ピザ用ソースの紹介です。ソースもお好みでいろいろな味のものがありますが、このソースをベースにしてご自身のお好みの味を見つけてください。 ここではCOOKPADで見つ …
最近のコメント