熊野速玉大社
熊野速玉大社
2016年12月31日 文化歴史散歩熊野・新宮の歴史雑学熊野速玉大社
JR新宮駅から商店街を通り抜け、国道42号線を約15分歩くと熊野川縁の熊野速玉大社(新宮大社)に着く。当社の社殿は明治16年(1883)に火災で焼失した。そのため、昭和28年(1953)に再建された際に社殿構成が大きく改 …
[熊野速玉大社例大祭」と「阿須賀神社例大祭」
今年 3月2日 国の重要無形民俗文化財に指定された「熊野速玉大社例大祭」と、間もなく世界遺産追加登録される「阿須賀神社」の例大祭の一部を紹介します。 秋晴れの中、10月15日には阿須賀神社で、16日は曇り空のもと「速玉大 …
速玉大社の例大祭が近づいてきました!
吉田さんが、紀南新聞の記事を送ってくれましたので紹介します。「守る会」のみなさん、お疲れさまです。市民全体が協力して世界遺産をしっかりと守りたいものですね。 有志集まり御旅所を清掃「地道な活動は大事」 上野宮司 0
最近のコメント