ゲスト投稿
Windows10に出現した偽画面
2019年2月1日 ゲスト投稿ネットライフ初心者講座
友人のお宅にお邪魔して、Windows10で『ハイムのひろば』を見ていただこうと、Internet Explore を立ち上げた瞬間、ついに出ました、例の偽画面。 途中からは何度も見たことがありますが、出現の瞬間を目撃す …
偽画面にだまされないでください!Windows10も狙われています
2019年1月30日 ゲスト投稿
パソコン利用者にとって大変参考になる記事をいただきました。是非ご一読をお勧めします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この記事を最初に取り上げたのは昨年5月半ばのことです。 それから7か月余り …
コオロギ博士の英会話⑨
2019年1月29日 ゲスト投稿中学英語をあなどってはいけない!
ハーイ、よいこのみんな、元気か。 それじゃ新年のあいさつを何というかな。 ◎新年おめでとう! そんなの常識だって? じゃあ、A happy new year! と言うと思った人、手を挙げて。 「ザ・ン・ネ・ン」でした。そ …
オランダ点描(20)ジュネーバー
2019年1月22日 ゲスト投稿
日本の皆さんはこの「ジュネーバー」という名前をあまり聞かれたことはないのではと思います。これはオランダのSoul drinkともいうべき酒の名前なのです。アルコール度数40度の麦類などから作った蒸留酒です。Genever …
オランダ点描(19)歩道
2019年1月21日 ゲスト投稿
ハイウェイとか主要道路となるとさすがに石畳とかレンガ敷きのところはありませんが、街なかの普段の生活空間である道路は、特に歩道については石畳・レンガ敷きがほとんどです。ハイヒールの女性とか、足の不自由な老人とかにとっては微 …
オランダ点描(18)外国人
2019年1月17日 ゲスト投稿
オランダで住む外国人は、まず滞在ビザが必要。そのうえで外国人登録というものを外事警察でする必要があります。そういうややこしい手続きについてのお話ではありません。どこの国でも外国人の扱いは程度の差こそあれややこしいものと相 …
オランダ点描(17)自転車
2019年1月16日 ゲスト投稿
街角の街灯の支柱や橋の手摺などに太い鎖のついた頑丈な錠前で結び付けられている自転車。これはオランダでよく目にする光景です。その自転車といえば骨太で作りだけは非常にしっかりしているが、よく見るとスタンドもブレーキらしきもの …
ロックフェラーの素顔(8)
2019年1月13日 ゲスト投稿
3) ロックフェラー医学研究所 「神が人類のために授けてくださった財産をどのように使うか」という問題は、1900年に入りスタンダード石油の持ち株などの資産価値があがるにつれ、JDRにとって、より深刻なものとなっていった。 …
最近のコメント